m
momijiさん (8ewdpptg)2023/10/1 01:37 (No.921693)削除ドクターストーンのオケコンに今年も行ってきた。今年は上野ではなく三軒茶屋の実践女子大の人見記念講堂というところで、いいホールだった。私は気がつかなかったのだが、舞台から見ると客席が海の色だった。大学の入口の守衛のお姉さん(古い)が、建物を教えるのに、「あの大岩(本当に大岩が置いてある)の所がホールです」と教えてくれるのもストーンワールド味があって良かった。3度目だが、聞く度に良くなっていっている。声優さん達も素晴らしい。直面(ひためん)の演技が尊い。河西さんは姿も良く、本当によい声である。一回目はそれなりだったが、2回目はツカサズドリームが中心になる曲にえらばれていて、それを芯にして素晴らしい構成をしていて感心した。今回はツカサズドリームは華やかな、それこそディズニープリンセスのような優しい軽やかな夢のような演出になっていて(色彩感があって、明るい青みのピンクやローズ色のフリルのようである)、その直後のザ・プランのどっしりしたドラマ性を強く引き立てる形になっていたと思う。どちらも好きだ。オケの音からは日本の良さ、誠実さが感じられた。ゲストのピアノも上手だった。他の割とジャンクな曲に主要2曲のテーマを潜ませたりする新しく細かい演出も良かった。見たところ音楽の仕事はあの加藤さんというおじさんが一人でしているようで、あとの二人は営業とおばあちゃんの資金の蛇口だろうか。アメリカにいるというキムSAWA某も加藤さんみたいだがこれは韓国に出る蛇口なのだろう。まあちゃんとやってくれるならどうでも良いことだ。1階席 1,538/2階席 532 合計2,070席. の人見記念講堂の2階席は見えないが1階はほぼ埋まっていたと思う。一人7000円だから、もし1000人実際にお金を払ったら700万円でほぼとんとんだろう。たいした物ではないか。是非4回目をやって欲しい。